COLUMN

水産業のコラム一覧

  • 【スペシャル対談】漁業界の先輩・鳥羽一郎氏から、若手漁師におくるエール。

    【スペシャル対談】漁業界の先輩・鳥羽一郎氏から、若手漁師におくるエール。

    2014年の団体設立以来、水産業を新3Kーーカッコよくて、稼げて、革新的な産業に変えるべく活動を行っている東北…

    続きをみる>>
  • 歌が繋ぐ一本の道。「漁師の引退式」を行った、ある家族の物語

    歌が繋ぐ一本の道。「漁師の引退式」を行った、ある家族の物語

    みなさんは、「漁師の引退式」という言葉を聞いたことがありますか? 初めて耳にする人もいるかもしれません。 それ…

    続きをみる>>
  • 高校生のみなさんに届けたい。石巻の水産業の魅力と可能性。

    高校生のみなさんに届けたい。石巻の水産業の魅力と可能性。

    みなさんは水産業に対してどんなイメージをお持ちでしょうか? 3K(=きつい、汚い、危険)? そもそも知らない?…

    続きをみる>>
  • 新人漁師が続々誕生! 山口県の秘密に迫る。

    新人漁師が続々誕生! 山口県の秘密に迫る。

    日本各地でいま、水産業の担い手不足や高齢化が深刻な問題となっています。水産資源の減少、魚価の低迷、食卓の魚離れ…

    続きをみる>>
  • まずは相談。そこから出すぎた杭になれ。 人材不足に陥るこれからの時代にあった漁師の働き方。

    まずは相談。そこから出すぎた杭になれ。 人材不足に陥るこれからの時代にあった漁師の働き方。

    みなさん、水産業にどのようなイメージをお持ちでしょうか。 いろいろなイメージがあるとは思いますが、かっこいい職…

    続きをみる>>
  • 見て覚えろはもう古い。 これからの漁村に求められる、漁師になりたい若者を受け入れる力。

    見て覚えろはもう古い。 これからの漁村に求められる、漁師になりたい若者を受け入れる力。

    「大変だね。人を育てるって。でも、こんないい子がきてくれたんだ。できれば離したくないね」 そう語るのは、宮城県…

    続きをみる>>
  • 進むスマート水産業の現場 〜気仙沼市魚市場の取組み〜

    進むスマート水産業の現場 〜気仙沼市魚市場の取組み〜

    水産庁は2020年、水産業におけるICT(※1)等の活用によって、操業・生産現場や研究機関等が収集するデータを…

    続きをみる>>
  • 【漁師入門】漁師ってなんだろう。

    【漁師入門】漁師ってなんだろう。

    日本は島国です。 美しいサンゴの海、荒れ狂う冬の日本海、穏やかな瀬戸内の海、入り組んだリアス式海岸を臨む太平洋…

    続きをみる>>
  • 人をつなげ、若い芽を育てる。気仙沼・階上ワカメ漁師の希望

    人をつなげ、若い芽を育てる。気仙沼・階上ワカメ漁師の希望

    東京はすでに桜が満開の3月下旬午前6時、三陸の朝はまだ肌寒い。 取材の日は、風もなく穏やかな天気で、水平線から…

    続きをみる>>
  • 航海の安全と大漁を願う、気仙沼「出船おくり」

    航海の安全と大漁を願う、気仙沼「出船おくり」

    「みんなが港で旗振って見送ってくれるあの瞬間を、俺たちは目に焼き付けんだ」 気仙沼の遠洋漁船が、長い航海に向け…

    続きをみる>>