漁師の仕事を知る、短期研修プログラム「牡鹿漁師学校 × TRITON SCHOOL」第2弾開催!

  • 体験ツアー
  • 宮城県

20160213_triton_school-187

「漁師になりたい!!
けれど、仕事の詳しいことってわからない・・・」

そんな漁師を目指したい若者のために、漁師の仕事を知る2泊3日の短期研修プログラム「牡鹿漁師学校 × TRITON SCHOOL」が冬の第1回に続き、夏の時期だからこそ学べる内容で第2回を開催!
地域住民と一緒に牡鹿漁師学校を開催してきた実績を持つ筑波大学と、新しい水産業の未来をつくるフィッ シャーマン・ジャパンのTRITON PROJECTという、それぞれに新規漁業者を送り出して来た両団体に加え、宮城県漁業協同組合石巻地区支所・谷川支所の三者が手を組み漁業のリアルをお伝えします。

 

20160310_oshika-57

 

漁師を目指したい方・水産業関係に興味のある方・牡鹿半島の漁業や暮らしに興味のある方を募集します!座学では石巻市の漁業の現状のお話、実習ではこの地で出来る漁法である小型定置網、牡蠣養殖、ホヤ養殖、籠網漁を体験出来ます。一口に漁業といっても様々な特徴があります。様々な漁法を学ぶことで、自分に適した漁業を探すこともできるプログラムになっています。

「休みってどれくらいあるの?」
「頑張れば頑張っただけ稼げるものなの?」
「船っていくらくらいなの?」
そんな疑問には直接漁師がお答えします!
一緒に食事して、交流を深めながら漁師の世界の本当の話を聞いちゃってください。

漁師の世界への第一歩、踏み出してみませんか?

 

 

前回の様子はこちらから!

1日目  http://tritonprojectblog.tumblr.com/post/139604187690/

2日目  http://tritonprojectblog.tumblr.com/post/139780836010/

3日目  http://tritonprojectblog.tumblr.com/post/139780844115/

 

20160310_oshika-75

関連イベント