【ヤンマー舶用システム株式会社/船舶エンジンの整備士募集・全国エリアで募集中】据付・メンテナンス・修理のお仕事

舶用エンジンの整備士募集!

国内シェア60%を誇る舶用エンジン・舟艇の会社です。

外勤の日は、事前に計画を立て朝から近場のいくつかの現場を周り、現地で状況確認、適宜メンテナンスを実施、17時を目途に帰宅します。※8~9割は外勤です。

内勤の日はお客様からお預かりしている機器類を、工場で整備したり、社用車の部品の補充などを行います。

≪未経験でもOK≫

入社当初は先輩社員と同行しながらスキルを身に着けていただきます。

はじめは小型船舶の整備から始まり、徐々に知識と技術を身に着けていくことで、大きな新造船のエンジン取付の仕事などを受け持つことができるようになります。

エンジン・舟艇についての知識を習得する研修もありますので、入社時点での専門知識は不要です。

≪先輩社員の声≫

・会社の魅力はどんなところ?

魅力は沢山ありますが、福利厚生がとにかくしっかりしています。

また、職場には新卒から50代のベテランまで幅広く働いていますが、とにかく職場の人間関係がよく働きやすいです。

わからないことがあっても他のメンバーが相談に乗ってくれ、何でも話しやすい環境です。

いきなり仕事を任されることは無く、技術力を身に着けるまで先輩社員がフォローしてくれます。

学ぶことでどんどん新しいことができるようになるので、自身の成長の手ごたえを感じることができます。

ヤンマーのエンジンは整備性がとても高く、中には数十年同じエンジンを使ってくださっている方も珍しくありません。

自社の製品を長く愛してもらえるような丁寧な製品作りをしていることを整備していて実感することができます。

長くヤンマー製品を愛用していただいているお客様ばかりなので、関係が深くなり、仕事を超えて仲良くしていただけることも◎

募集情報
給与 20万~28万円
勤務地 石川県金沢市神野町東70番地
勤務時間 8:30~17:30(青森、北海道、島根、石川) 9:00~17:45(宮崎、神奈川)
休日休暇 完全週休二日制(土曜日、日曜日)
募集期間 2023年06月20日(火)~
その他 【必要資格について】
島根、神奈川、石川:普通自動車免許(AT限定可)※入社後MT免許取得必須
宮崎、青森、北海道:普通自動車免許(AT限定不可)
【勤務地について】
以下のエリアにて募集中
▪️宮崎県:宮崎県東臼杵郡門川町加草85番地1
▪️青森県:青森県青森市港町2丁目5番12号
▪️北海道:北海道苫小牧市汐見町1丁目3番4号
▪️島根県:島根県浜田市原井町3025番地
▪️神奈川県:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町12-1
▪️石川県:石川県金沢市神野町東70番地
※将来的にキャリアアップ等に伴うエリア内転勤の可能性あり
【福利厚生について】
退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出企業年金)、財形貯蓄、永年勤続制度、研修制度(職種別・階層別研修)、通信教育補助、福利厚生サービス(福利厚生俱楽部)
【休日休暇について】
祝日、夏季休暇(7日間)、年末年始休暇(7日間)、特別休暇(慶弔、産前産後等)、有給休暇、産休育休・介護休暇
※年間休日127日
会社情報
会社名 ヤンマー舶用システム株式会社

【ヤンマー舶用システム株式会社/船舶エンジンの整備士募集・全国エリアで募集中】据付・メンテナンス・修理のお仕事

この求人に応募する

関連求人

最近チェックした求人