【宮城/アルバイト/わかめ養殖】SPOT漁師を大募集!(丸マ後藤水産)遠方の方も安心、住み込み可能!短期アルバイト!
『たくさんの人に支えられ、始まったワカメ養殖』
- 後藤水産社長 後藤晴人さんより -
後藤水産は、私の祖父の代から続いており私で3代目になります。
初代は、牡蠣の養殖を生業に、2代目は牡蠣養殖に加え漁船で穴子やメロウド漁等をしてきました。
3代目の私が継いでからは、カキ養殖は元より漁船でイカ釣り漁・子女子漁・イサダ漁をやっていました。
しかし、東日本大地震の津波で自宅・船・全財産を流され一度は漁師の道を諦めようと考えましたが、ボランティアの方々や、たくさんの人の温かい支援でまた漁業ができるようになったのです。
支えてくれた方々に勇気をもらい、ワカメ養殖にチャレンジ!
私自身が、小渕浜で頑張ることで支えていただいた方々に恩返しをしています!
『 朝日と共に出航 』
早朝に出航し、わかめの収穫作業に行きます。(海上での作業になります。)
陸に戻ってきたら、わかめを茹でて塩蔵する作業を行います。
他にも、めかぶのみみそぎ作業(めかぶを茎からそぎ落とします)などを、します。
納屋では、一緒に働く女性作業員と共に塩蔵した、わかめの加工作業を行ってもらいます。
先輩漁師や社長が自ら優しく教えてくれるので、初心者さんでも安心です!
◆1日のタイムスケジュール
早朝:海上(船で移動)でわかめとめかぶの収穫作業
6:30:わかめを茹でる・塩蔵
7:00:朝食(休憩)
8:00:わかめを茹でる・塩蔵
10:00:休憩(30分)
10:30:加工作業
12:00:昼食(1時間)
13:00:加工作業
15:30:片付けなどし終了
『 遠方の方も安心の無料の宿舎 』
家賃・光熱費無料の宿舎も完備されているので遠方の方も安心して働くことができます。
また、宿舎には無料のお米も完備してあるので夕食時に自由に食べていただくことも可能です。
料理する方がいる場合、日によって食材・おかずも無料提供しています。(調理器具も揃っています)
調理場・シャワールーム×3・トイレは共同で使用できるようになっています。
『 フレンドリーな社長 』
フレンドリーで情が深い人柄の後藤さんなので、わからないことも丁寧に教えてくれます。
アニメや漫画が好きな後藤さんは仕事中もアニメのセリフを交えて会話する、おちゃめな一面もあります。
浜の若手漁師に聞けば、後藤さんの仕事の教え方はとてもわかりやすいと評判です!
そんな、後藤さんと一緒に浜の仕事をしてみませんか?
後藤さんは、1年通して働いてくれる仲間も募集しています。
応募はこちらから
募集職種 | ワカメの収穫・加工作業員 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト |
給与 | 日給1.3万~1.5万円 陸作業時:13,000円 海上作業時::15,000円 ※給与は15日毎に締め切り、翌日支払いになります。 ○わかめの切り上げ時に謝礼金あり! 【試用期間あり】 〇10日間の試用期間あり。 日給11,000円〜13,000円 基本的には同条件になっています。 陸作業時:11,000円 海上作業時:13,000円 ※スキルによって相談あり。 |
福利厚生 | ○交通費:給与と共に支給 ○住み込み可能!(家賃・光熱費無料) 遠方の方は、住み込み可能になっています。 ※夕食用にお米も無料提供になります。日によっておかずが付きます。 ○朝・昼食付き 朝食・昼食は無料でつきます! 休憩時には、おやつ・ジュースも無料で提供になります! ○カッパ、手袋など貸し出しあり! 〇労災保険 〇学歴不問 〇髪型・服装自由 |
仕事内容 | 〇海上作業 ・わかめの収穫作業 (海上作業になります) ・わかめとメカブの仕分け作業 〇陸上作業 ・メカブのみみそぎ作業 (めかぶのそぎ落とし作業) ・わかめの加工作業(茹でる・塩蔵・加工) ベテラン漁師や先輩漁師が丁寧にサポートしてくれます! |
勤務地 | 宮城県石巻市小渕浜 |
勤務時間 | 5:00~15:30 ◆休憩(2時間) 朝食休憩(30分) おやつ休憩(30分) お昼休憩(1時間) |
休日休暇 | 3月11日・彼岸(中日)は休みなります。天候によって変動する可能性があります。事前相談可能です。 |
募集期間 | 2024年12月10日(火)~2025年02月20日(木) |
その他 | ◇雇用期間:3月1日~5月上旬 ◇普通自動車運転免許 あれば尚可 |
会社名 | 後藤水産 |
---|
選考方法 | TRITON JOBから応募いただきます ▼ TRITON PROJECTよりメールにて連絡をします ▼ TRITON PROJECT 公式LINEを追加いただき、チャットにてやりとりを開始 ▼ LINE内で、サポート窓口と電話での簡易面談 ▼ LINE内で、エントリーシートの提出をお願いします ▼ 書類選考・応募先との電話面談などの調整をします。 ▼ 合否は応募先から直接ご連絡が入ります。 |
---|