石巻の水産業のトップランナーたちと共に変革を起こす大学生募集。「FISHERMAN COLLEGE for YOUTH ~2021年春~」

石巻の水産業のトップランナーたちと共に変革を起こす大学生募集。「FISHERMAN COLLEGE for YOUTH ~2021年春~」

  • インターン,
  • 宮城県

みなさん、石巻に来たことがありますか?
石巻の海は様々な好条件に恵まれ、世界三大漁場の一つに数えられるほど、多くの魚が水揚げされます。
そんな石巻は、まぎれもなく「水産業の町」であり、同時に「海と水産業を愛する人が多い町」。
持続可能な水産業を創るべく動く団体や、三陸の海産物を世界に発信し続ける経営者、他業界での経験を経て故郷に戻ってきた新たな風を吹き込む若手従事者…
取り組みはそれぞれ異なりますが、全員に共通しているのは「水産業の未来を信じている」ということです。
フィッシャーマン・ジャパンは、石巻の水産業のトップランナーたちと一緒に水産業の課題にチャレンジしてくれる学生を募集します。
この春、あなたの成長へと繋がる6つのプログラムを用意しました。
※「SDGs」「新商品開発」「編集/ライティング」など一つでも気になるキーワードがあった方は、ぜひ下記の各社プログラム紹介から募集ページをご確認ください。

【FISHERMAN COLLEGE for YOUTHとは】
水産資源の減少、担い手不足、魚離れ。さらにコロナ危機、今まさに変化が必要とされている日本の水産業。
フィッシャーマン・カレッジは、その最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型オンラインキャンパスです。

【特徴】
変革の最前線『水産業』が舞台
水産資源の減少や国内市場の縮小、人口減少、そしてコロナ。大きな環境変化に対応しなければ、島国日本の大切な産業である”水産業”は、今まさに変革が必要な重要な局面。あなたの力を発揮するチャンスがここにあります。
トップランナーから学ぶ
さまざまな角度から水産業変革に挑むトップランナーによる講座を実施。課題解決に取り組むための方法論を学ぶ事ができます。
全国の仲間と共に学ぶオンラインキャンパス
オンラインだからといって、家で一人で取り組むわけではありません。同期として参加する仲間とともに、悩みを共有し、知恵を出し合う環境を用意しています。

■各プロジェクトの詳細はこちら

▼木の屋石巻水産株式会社

【Webマーケティング】SNSを活用し、「木の屋の缶詰」を若年層へ売りまくる戦略を立案せよ!
【募集ページ】https://jinzai.reconstruction.go.jp/intern/internproject/21159/
【キーワード】
・Webマーケティング
・SNSマーケティング
・リサーチ

▼有限会社ミノリフーズ

【Webライティング】今勢いに乗る水産企業の魅力を発信するオウンドメディアを立ち上げよ!
【募集ページ】https://jinzai.reconstruction.go.jp/intern/internproject/21117/
【キーワード】
・Webライティング
・オウンドメディア
・ブログ開設・運用

▼魚喜久水産株式会社

【編集・ライティング】70年以上の歴史を持つ老舗企業の魅力を伝える学生ライターを募集!
【募集ページ】https://jinzai.reconstruction.go.jp/intern/internproject/21124/
【キーワード】
・編集
・ライティング
・リサーチ

▼盛信冷凍庫株式会社

【マーケティング】ECサイトのリピーター獲得戦略を立案しPDCAをまわせ!
【募集ページ】https://jinzai.reconstruction.go.jp/intern/internproject/21145/
【キーワード】
・Webマーケティング
・EC運用
・戦略立案

▼末永海産株式会社

【新商品開発】三陸の海の幸を使ったお土産で若者の心を掴め!新商品のコンセプトを考案!
【募集ページ】https://jinzai.reconstruction.go.jp/intern/internproject/21152/
【キーワード】
・新商品開発
・リサーチ
・ブランディング

▼株式会社ヤマナカ

【SDGs】サステナブルな生産を目指す!牡蠣にまつわる環境問題の解決策を考案せよ!
【募集ページ】https://jinzai.reconstruction.go.jp/intern/internproject/21138/
【キーワード】
・SDGs
・海洋プラスチック
・新規事業

 

■募集要項

1.申込みいただける方 
全国の大学院生、大学生、短期大学生、高等専門学校生(4年生以上)
※学部、学年は問いません。

2.活動期間:1月31日~3月7日(予定)
・プログラムはオンライン(一部現地活動あり)で進行します。
・上記期間のうち、2月10日~2月12日、3月3日~3月7日は現地での活動を予定しています。(往復交通費支給、面談時に別途相談)
※現地に行けない場合でもエントリーは可能です。面談時に相談をしてください。
※現地での活動については、新型コロナウイルスの感染状況等によって、
変更や中止になることがあります。

3.活動頻度・活動時間
・週5日(月曜~金曜)、1日4~6時間程度
※企業の営業時間内(9:00~18:00)での活動が中心となります。
※活動の内容によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります。
※アルバイトと並行しての活動も可能です。(休日、夜を中心に)

4.活動スケジュール
-事前研修
1月31日(日) 18:00~20:30/全体オリエンテーション、オンライン講座①
2月5日(金) 18:00~22:00/チームビルディング研修
2月6日(土) 10:00~18:00/ケーススタディ研修DAY1
2月7日(日) 10:00~18:00/ケーススタディ研修DAY2、プロジェクト開始オリエンテーション

-プロジェクト実行期(2月8日~3月7日)
企業の一員として課題解決に全力で取り組みます。基本的に平日日中は活動に参加することが想定されます。
【現地】2/10~2/12(2泊3日終日/現地での企業との交流・取材等)
【現地】3/3~3/7(4泊5日終日/社内活動報告・全体報告会・終了研修等)

 

■Q&A

Q.新型コロナウイルスの影響は?
A.今回のプログラムは基本オンラインで行います。プロジェクト開始時と終了時のみ現地での活動を予定しておりますが、皆さんの安全を最優先し、状況に応じて現地入りを見合わせる可能性があります。

Q.現地入りできた場合の交通費、宿泊費は自己負担になるのでしょうか?
A.本プログラムは復興庁主催で実施されており、交通費、宿泊費は全て支給されます。ただし、食事などの補助は出ませんので自己負担していただきます。

Q.プロジェクトはチームで取り組むのでしょうか?それとも1人でしょうか?
A.3人1組で取り組んで頂きます。また、会社の方々だけでなく、我々フィッシャーマン・ジャパンの担当者が期間内いつでもフォローできるように伴走します。

 

■参加までの流れ

1.各プロジェクトのページにある「エントリー」フォームからお申し込みください。
2.フィッシャーマン・ジャパン事務局との一次面談を実施。
3.企業との顔合わせを実施します。その後双方合意の上、参加者を決定します。

 

■インターン経験談

私は2020年夏のプログラムに参加し、牡蠣の海外輸出事業の中で販売体制の構築に取り組みました。
当初私は水産業に全く興味はなく、「マーケティング」、「海外輸出」というワードに惹かれ、プログラム参加を決めました。しかし、振り返ってみて一番大きな収穫はプロジェクト内で水産業に従事する方々の色んなお話を聞いて、皆さんの課題感や、将来に水産業を残したいという思いを知れたことです。当事者意識を持って水産業の課題に取り組む皆さんの思いに心動かされ、カッコいいと思いました。そして将来の自分の進む道の選択肢に水産業に携わることが加わりました。
またプログラムの中で得られるスキルは水産業にのみ通用するものではありません。ロジカルシンキングやマーケティングのフレームワーク、経営者の考え方など、想定していたものよりもたくさんのことが実務経験を通し得られました。
新型コロナウイルスの影響でプログラム期間内ずっと現地にいることは出来なかったのですが、オンラインでの作業に慣れたり、遠くに住む同世代の仲間の人生観に触れる経験を得られたなど副産物は多かったです。
水産業に現状興味があるかたも無い方も是非参加することをおすすめします!

磯部高弥(大学院1年)

イベント概要
イベント名 FISHERMAN COLLEGE for YOUTH ~2021年春~
開催日時 2021年01月31日(日) ~ 2021年03月07日(日)
実施主体 フィッシャーマン・ジャパン

RECOMMENDED ARTICLE

おすすめのイベント情報をチェック

  • 漁師の仕事を知る、短期研修プログラム開催!

    漁師の仕事を知る、短期研修プログラム開催!

    体験ツアー, 宮城県

    「漁師になりたい!! けれど、仕事の詳しいことってわからない・・・」 そんな漁師を目指したい若者のために、漁師…

    続きをみる>>
  • フィッシャーマンの世界をのぞいちゃおう!

    フィッシャーマンの世界をのぞいちゃおう!

    体験ツアー, 宮城県

    想いを形にした仕掛け人50名と 同じ志をもった1,000名の仲間が一堂に会する 地域の挑戦を育む「地域仕掛け人…

    続きをみる>>