【宮城県/アルバイト/わかめ養殖】3〜4月で短時間高時給のSPOT漁師募集!仕事は基本午前のみ、宿泊無料!

3月〜4月で短期わかめ漁師アルバイト募集!

今回、わかめアルバイト募集するのは、わかめ養殖と牡蠣養殖を営む石森裕治さん。

仕事場での姿は日に焼けた顔に、ねじりハチマキ。

初めて会う人は、その存在感と迫力に、「ちょっと怖い……」と怯んでしまうかもしれません。

石巻東部支所の運営委員長も務める石森さんは、仕事では厳しい姿を見せますが、
実は誰よりも情に厚い、浜のお父さん。

思いきり笑い、嬉しいことがあれば自分のことのように喜び、
そして泣く……みんなに愛されるキャラクターの持ち主です。

仕事内容をご紹介!

収穫作業は午前5時から始まり午前10時まで行います。
日の出と共に出港し、わかめ収穫作業開始。わかめは鎌を使って刈り取ります。船がわかめでいっぱいになったら浜に戻り、わかめをおろし再び沖での収穫を開始。

収穫したわかめは港まで運び、港で待っている加工員の方達がメカブ削ぎ作業を行います。

 

仕事と自分の時間のメリハリをつけたい人にはおすすめ!

石森さんが募集するわかめアルバイトの仕事は、午前中に終了します。

仕事と自分の時間のメリハリをつけたい方や、石巻の自然や観光地を存分に堪能したい方にはおすすめのアルバイトです!

午後からは宿泊所に戻ってゆっくり過ごすも良し、牡鹿半島の自然を楽しむのも良し。とにかく短い時間で稼げて、自分の時間も取ることができます。

【働く場所について】

牡鹿半島の西側。

半島のちょうど真ん中あたりに位置する鹿立という地区。

この鹿立地区は、県漁協石巻東部支所に属する5つの浜の中で、
震災後も生産者が減少しなかった唯一の地域。

現在は7世帯の家族が牡蠣養殖を行っています。

みんな仲が良く、困り事も力を合わせて乗り越える。そんな暖かく、頼り甲斐のある雰囲気を感じさせてくれる浜です。

この春は宮城県石巻市でわかめ漁師の仕事をしてみませんか?

 

募集情報
募集職種 漁師(わかめ収穫スタッフ)
雇用形態 アルバイト
給与 日給1万円
福利厚生 ・乗組員厚生共済加入(傷害保険)
・地域の公民館へ宿泊可能
仕事内容 わかめ収穫(船上での作業)
勤務地 宮城県石巻市牡鹿半島
勤務時間 わかめ収穫:午前5時〜午前10時(実働5時間程度)

※天候や作業の進捗により前後の可能性あり
休日休暇 日曜日、荒天日
募集期間 2024年12月25日(水)~2025年01月25日(土)
その他 【雇用期間】
2025年3月1日~4月下旬
※基本は上記期間継続して働ける方優先ですが、1ヶ月~でも相談可能。
【宿泊・食事、その他生活に関する事項】
地域の公民館に宿泊していただきます。
食事は自炊です。 シャワールーム(バスルーム)以外の生活に最低限必要な設備は宿泊施設にあります。 トイレ・キッチン・テレビあり。 お風呂のみ、施設から徒歩2分の漁師さん宅のものを使わせていただきます。
【貸し出し可能なもの】
カッパ・長靴・手袋などの基本的な仕事道具 自炊に必要な家具
【必要なもの】
仕事に必要な運動できる衣服 、アメニティグッズ
会社情報
会社名 隼丸
選考方法
選考方法 TRITON JOBから応募いただきます

TRITON PROJECTよりメールにて連絡をします

TRITON PROJECT 公式LINEを追加いただき、チャットにてやりとりを開始

LINE内で、サポート窓口と電話での簡易面談

LINE内で、エントリーシートの提出をお願いします

書類選考・応募先との電話面談などの調整をします。

合否は応募先から直接ご連絡が入ります。

【宮城県/アルバイト/わかめ養殖】3〜4月で短時間高時給のSPOT漁師募集!仕事は基本午前のみ、宿泊無料!

この求人に応募する

関連求人

最近チェックした求人